Styling Book – September
幸せのヒントを纏う、クローバースウェット
生成りにオリーブのクローバーが踊る。 よく見ると、三つ葉の中に四つ葉がひとつ隠れている——そんな遊び心も魅力。ニュートラル配色だから、秋のワードローブにすっと馴染みます。
朝の光が柔らかい日は、クローバーの影もやわらかい。
Organic ZooのClover Sweatshirt Undyedは、無染色に近い生成りベースに、深みのあるグリーンのクローバー柄。三つ葉の中にそっと四つ葉が紛れ、見つけた瞬間にちいさな幸運が訪れるよう。(探してみて)
テラッツォ柄のベースレイヤーや小さめギンガムのボトムと合わせれば、柄のスケール違いで上品な奥行きが生まれます。



「三つ葉の間に、そっと四つ葉。気づいた人だけの、ちいさな幸運。」
特徴
- 無染色に近い生成りベースで、肌にやさしく合わせやすい。
- オリーブのクローバープリント。三つ葉の中に四つ葉が隠れる遊び心。
- ベーシック〜柄ボトムまで馴染むミニマルデザイン。
- 日常使いしやすいしなやかな風合い。お手入れはやさしい水温推奨。
着こなしのヒント
- ボトムは小さめギンガムや無地のサンド/キャメルでトーンを揃えて。
- 小物はオリーブやチョコのソックス・ボンネットで“クローバーの色”を拾う。
- インにテラッツォ柄のベースレイヤーを挟むと奥行きが生まれます。
コーデ実例:四つ葉を探しに
- トップス:Clover Sweatshirt Undyed(本品)
- ベース:Terrazzo Base Layer Set(アイボリー×多色ニュアンス)
- ボトム:Shoreline Gingham Lodge Pants(小さめギンガム)
- 小物:オリーブのボンネット+ブラウン系ソックス
- 外出時:生成り系ブランケットで寒暖差に対応
まとめ
生成り×オリーブの清潔感に、隠れた四つ葉の“ひそかな幸運”。秋の装いをやさしく、少し特別にしてくれる一枚です。
FAQ
どこに四つ葉が隠れている?
柄全体をゆっくり見ると、三つ葉に交じって四つ葉がひとつ。探す楽しさもこの一枚の魅力です。
色合わせのコツは?
トップスが生成りなので、ボトムや小物はキャメル/チョコ/オリーブなどアースカラーで統一すると上品にまとまります。
柄×柄は難しくない?
“スケール違い”が鍵。細かなギンガムやテラッツォ柄のベースレイヤーなら上品に馴染みます。